参議院議員 しば慎一

財政金融委員会にて初質疑に立ちました(11月1日)

今日は、初めての委員会質疑に立ちました。
財政金融委員会で24分間の持ち時間でした。

 

国民生活を直撃している物価高とその要因となっている円安について、鈴木財務大臣と黒田日銀総裁に対応を求めました。
特に政府と日銀の連携不足を指摘し、黒田総裁に対しては、「国民生活の困窮に思いを馳せず現行の金融政策に固執するなら総裁に留まるべきでない。」と質しました。

 

初めての委員会質疑に緊張して、満足できるやりとりとはなりませんでしたが、これからも働く者の生活をしっかりと守り抜くため、国会で役割を果たして参ります。

 

インターネット国会中継(参議院)で、質疑の模様をご覧いただけます。
私の出番は0:40過ぎです。

https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.php?sid=7089

(答弁に立つ黒田日銀総裁)

CATEGORY

活動

ENTRY

2022年11月1日

TAG

  • 国会報告
  • 財政金融委員会
SEARCH
CATEGORY

LATEST NEWS

最新の活動レポート

初の本会議登壇質疑に立ちました(3月8日「所得税法等の一部を改正する法律案」)

活動
2023年3月8日
  • インターネット国会中継
  • 参議院本会議登壇質疑
  • 国会報告
  • 所得税改正

参議院国民生活調査会・行政監視委員会にて参考人質疑を行いました(2/8, 2/20)

活動
2023年2月21日
  • 参議院国民生活調査会
  • 国会報告
  • 行政監視委員会